書籍検索

書籍紹介

改訂版
異文化コミュニケーションの A to Z

基礎理論と豊富な実例から多文化共生を学ぶ
著者 小坂貴志〔著〕
刊行日 2017年9月25日
ISBN 978-4-327-42198-4
Cコード 1036
NDCコード 361
体裁 A5判 並製 272頁
定価 定価2,530円(本体2,300円+税10%)

ネット書店からのご購入(近刊予約ページにつきましては発売月初旬頃までに表示されます)

*お取り扱いのないネット書店もございます

リアル書店在庫確認

内容紹介
研究のための基本図書や専門書を数多く紹介し、異文化コミュニケーションの基礎理論やキーワードについて解説します。
改訂版では、日米間だけではなく多様な地域性を意識し、さまざまな地域における実体験から取材・収集した異文化摩擦によるすれ違いエピソード(クリティカル・インシデント)の事例を大幅に増やしました。
留学や異文化間ビジネスの研修用テキスト・資料集としてもお使いいただけます。
 
<著者紹介>
小坂貴志(こさか たかし)
神田外語大学外国語学部英米語学科教授。青山学院大学文学部英米文学科卒業後、日本アイ・ビー・エム株式会社入社。デンバー大学スピーチ・コミュニケーション研究科修士課程修了、人間コミュニケーション研究科博士課程単位取得満期退学。立教大学経営学部特任准教授などを経て、現在に至る。主な著書に、『異文化対話論入門』(研究社)がある。
目次
第1章 異文化コミュニケーションとは
 1. コミュニケーションとは何か、文化とは何か
 2. コミュニケーション学の分類方法
 3. 文 化
 4. 異文化コミュニケーションの歴史
 章末付録 研究を推進する組織
 
第2章 異文化コミュニケーションの基礎要因
 1. 基礎要因
 2. 異文化コミュニケーションのメタ理論
 章末付録 教科書・事典
 
第3章 異文化コミュニケーションのための方法論
 1. 方法論とは
 2. 研究方法とは
 3. 研究方法としてのクリティカル・インシデント
 章末付録 留 学
 
第4章 問題となる異文化コミュニケーション
 1. 異文化体験でのトラブル
 2. 留学生のトラブル
 3. トラブル理論
 章末付録 ステレオタイプ、偏見、差別、ヘイトスピーチ
 
第5章 比較する
 1. 留学生が文化を知る
 2. 比較の理論
 章末付録 コンテクスト間の移動
 
第6章 言語コミュニケーション
 1. 世界の言語
 2. 言語とは何か
 3. 英語学習者のアイデンティティ・プロトタイプの変遷
 4. 言語理論
 5. 会話の理論
 章末付録 対人コミュニケーション
 
第7章 非言語コミュニケーション
 1. 非言語コミュニケーションについて深く知る
 2. 非言語コミュニケーションの分類
 3. 非言語コミュニケーション理論
 章末付録 標 識
 
第8章 異文化ビジネス・コミュニケーション(1) 交渉
 1. 仕事する
 2. 交渉する
 3. 交渉の理論
 4. 衝突管理
 5. 面子交渉理論
 章末付録 異文化コミュニケーション能力
 
第9章 異文化ビジネス・コミュニケーション(2) 駐在・契約
 1. 海外で働く
 2. 契約する
 章末付録 就職活動
 
第10章 異文化ビジネス研修
 1. 異文化ビジネス研修の背景
 2. 異文化ビジネス研修の概要
 3. 言語研修
 4. 児童研修
 章末付録 マンガで学ぶ異文化コミュニケーション
 
第11章 アジア第一主義としての禅コミュニケーション
 1. アジア第一主義
 2. 日本独自の異文化コミュニケーション理論
 章末付録 能と私
 
第12章 言語コミュニケーションとしての通訳・翻訳
 1. 概 要
 2. 意味の変遷と理論のパラダイムシフト
 3. 個別理論
 4. 異文化コミュニケーションとしての通訳・翻訳
 5.人工知能(AI)と通訳・翻訳
 
資料 クリティカル・インシデント集

▲ページトップに戻る